ペイントツールSAI
電彩アートの講師の方が「水彩8」の他に「ペイントツールSAI」の講座を初めていたので、 私も体験版は使っていたので、ダウンロード販売で購入してみました。 初めてのデジタル水彩画でパンジーを描いてみました。 色のメリハリが実際の水彩画よりありませんが...


パソコンでお絵かきを楽しむ教室
パソコンでお絵かきを楽しむ~(*^_^*) 準備も片付けも簡単!! 1人でも絵を描いて簡単に楽しめる。 SNSにも簡単にUPできるし、道具も増えない そんなパソコン絵画の講座を初めて、、何年になるだろう・・・ お絵描きパソコンのバージョンは変わるごとに...


毎日の心の癒しに🎨
パソコン絵画のいいところは、準備も片付けもいらないところです。 毎日少しずつ塗り絵をする感覚で葉っぱを一枚、一枚、、丁寧に🎨 画像を保存するのもクリックだけ♡ 製作途中ですが、動画にしてみました。 肥後椿の盆栽です。 今から枝→蕾→肥後椿~♪♪...


初のテレビ出演!!「ウェルカム」
先日(2月19日)初のテレビ(RKK熊本放送)出演の番組が放送!! ウェルカム「ココ掘れ!エゴシ」肥後六花 無事に放送が終わってホッとしています。 ちゃんとお話し出来ていて、、想いも伝えられて、、(;^ω^) レポーターの「江越哲也さん」...

三絵三様の謹賀新年
今年も 三絵(パソコン絵画・イラスト・水彩色鉛筆) 三様(水彩画・キャラクター・模様抽象画) 絵心を楽しみながらいろんな方々に 楽しい絵心を発信していきたいと思っています。 ■インスタグラム■ https://www.instagram.com/ateliermybu/...


お絵描きソフトのノウハウ
毎日いろんなお絵描きをしているのですが、 今回販売用の絵葉書の新作を水彩8で描いていましたが、 印刷の大きさによって 一番パソコン水彩画らしく表現できるサイズがあるのだと気が付きました。 ◆ペイントタイプ(水彩8等)...


「パソコン水彩画」生徒さんの作品
楽しいパソコン水彩画講座を熊本で開設して6年目 やっと生徒さんも増えて今は4名です。 ほとんど各教室(NHK・JEUGIA・わかるとできるさん)に1名の ワンツーマンなので、みなさんメキメキと上達して 絵心をパソコンで楽しんでおられます。...


世界文化遺産 三角西港
水彩8で描いたパソコン水彩画の絵葉書や額を三角西港のムルドルハウスさんで 販売させて頂いています。 最初は2種類の絵葉書でしたが、 今では全景の風景やイラスト塗り絵絵葉書額入りや熊本城の絵葉書など 種類もたくさんになりました。...


第10回横浜そごう作品展
8月16日~8月22日まで開催されていた横浜作品展も今年も大盛況で無事に終わりました。 昨年は熊本地震後で行けませんでしたが、今年は長い時間滞在在廊も出来て たくさんの方々にもお会い出来とても元気を頂きました。 作品の展示販売はこの毎年この横浜そごう作品展でしか行ってませ...


アートなお絵描き講座を盛りだくさん
●パソコン水彩画講座(NHKカルチャー熊本) 毎回生徒さんの要望で下描き彩色の資料を作っています。 今回は「リチャードジノリのイタリアンフルーツの食器達」 熊本地震でほどんど割れてしまわれて、 想い出に残したいといくつか持ってこられました。...

