openCanvas7 2018-05-17リリース
17日にリリースしたペイントソフト「openCanvas7」 パソコン絵画電彩アートの教室で使っている「水彩8」と同じ販売元ということもあって、 このソフトでのパソコン水彩画の作品を研究しています。 最新版なので、OSや周辺機器(ペンタブレット等)のバージョンの違いや...


パソコンでお絵かきを楽しむ教室
パソコンでお絵かきを楽しむ~(*^_^*) 準備も片付けも簡単!! 1人でも絵を描いて簡単に楽しめる。 SNSにも簡単にUPできるし、道具も増えない そんなパソコン絵画の講座を初めて、、何年になるだろう・・・ お絵描きパソコンのバージョンは変わるごとに...


アナログに近いデジタル機能
思い立ったらといろんなお絵描きソフトの体験版をインストール ① Painter Essentials 5 ➁ CLIPStudio Paint PRO ③ SAI ④ Fire Alpaca(無料) 生涯学習用としてつくられた「水彩8」に近いパソコンでも絵画を...

お絵描きソフトの探索
いつもパソコン・デジタル絵画を描いているソフトは「水彩8」ですが、 フォトショップやイラストレーターみたいにプロ級ではなく、 気軽に生涯学習用のソフトでこれと同じようなソフトはないかと、常日頃探索中! 彩色で大切なのは色の三属性「色相、彩度、明度」...


お絵描きソフトのノウハウ
毎日いろんなお絵描きをしているのですが、 今回販売用の絵葉書の新作を水彩8で描いていましたが、 印刷の大きさによって 一番パソコン水彩画らしく表現できるサイズがあるのだと気が付きました。 ◆ペイントタイプ(水彩8等)...


アートなお絵描き講座を盛りだくさん
●パソコン水彩画講座(NHKカルチャー熊本) 毎回生徒さんの要望で下描き彩色の資料を作っています。 今回は「リチャードジノリのイタリアンフルーツの食器達」 熊本地震でほどんど割れてしまわれて、 想い出に残したいといくつか持ってこられました。...


生涯学習用お絵描き水彩ソフト
パソコンで絵画を楽しみたい。 以前は水彩画風をイラストレーターやフォトショップなどの 高価なソフトで描こうと四苦八苦していましたが、なかなか難しく、、 絵を楽しむというか、 自分で描いている間隔がなくツールでの描画変換で描かれている気がして、...

