検索
お絵描きソフトの探索
- Mybu-先生
- 2018年1月18日
- 読了時間: 1分
いつもパソコン・デジタル絵画を描いているソフトは「水彩8」ですが、 フォトショップやイラストレーターみたいにプロ級ではなく、
気軽に生涯学習用のソフトでこれと同じようなソフトはないかと、常日頃探索中!
彩色で大切なのは色の三属性「色相、彩度、明度」
私が一番の機能で重要視しているのは色の混色ができるソフトです。
この微妙な差で個性がある作品に出来上がる気がしています。
二番目は水彩画ならではの自然な滲み これも作る滲みではなく彩色しながらの筆の流れによる滲みが一番、、
滲みをツールで作るとデザイン的になる気がして、
絵画、イラスト、デザイン画の違いをソフトで上手に使い分けたいと思っています。
今回のご紹介
■Painter Essentials 5

■ペイントツール FireAlpaca(無料ダウンロード)
