iPadでお絵かき
お家で過ごそう~🎨 こんな時には好きなお花の写真をみてパソコンでお絵かきにトライしてみましょう。 昨年安価で購入できるiPad第7世代の発売から iPadでのお絵かき講座のお問合せもあって YouTubeで見つけたお絵かきアプリ 「Adobe...


さぁ~頑張ろう!!
横浜の卒業作品展が終わって、 意気揚々と描きたいモチーフの作品はあったのですが、 10月からの消費税等UPとやっと始まった自宅の再建・・・ まだこれから土地の整備工事や家具や住宅機器や購入 しないといけないものがたくさんの中で不安が押し寄せてきて、、 ...


第12回横浜そごう作品展(電彩アート会員卒業制作発表会)
今日から電彩アート会員卒業制作発表会 第12回横浜そごう作品展が開催されます。 大きな作品を描いたり上京するのはこれで最後かなぁと思うと少し寂しい気持ちで 一杯です。 在廊当番の時に今まで描いた「熊本の風景」の冊子を持って行こうと思っています。...


パソコンでデッサン・彩色
パソコンで水彩画を描く事に慣れてきた生徒さん達に初めての試み 実物を見てデッサン→下描き→彩色 「ピーマン」を選んでみました。 それぞれの形や向きで 最後にマーカーで陰影・光をを入れるとはっきりした形に 自分の絵のピーマンにみなさん感激してました。...


水彩ソフトRebelle3
この一週間東京に上京 私自身のこれからの未来が大きく変わるかも?! というぐらいに実のある一週間でした。 電彩アートの本部のアトリエにも初めてで 他のゴールド会員の生徒さんとも一緒に体験講座受講! 主宰の山田先生ともたくさんこれからのお話しもできて感激でした。...


NHKカルチャー熊本パソコン水彩画教室2
パソコン絵画の12回の基本講座を終えて 今、生徒のみなさんは絵画講座として 作品を月二回パソコンで描いていています。 年度最終日、今回好きな作品を額入れしてみました。 自分の作品を飾れる日が~♡と とても喜んでいらっしゃいました。...


openCanvas7講座開講
JEUGIAカルチャーセンターでペイントソフトopenCanvas7の パソコン水彩画講座を開始しました。 「水彩8」より絵画の講座用としては初心者の方にはかなりストレスになるかもしれませんが パソコンを使い慣れてる方やフォトショップ等など以前使ったことがある方にはおスス...


NHKカルチャー熊本パソコン水彩画教室
熊本でパソコン水彩画の講師になって7年 パソコン絵画は最初にパソコン教室のように パソコンのソフトツール使い方を習う12回のカリキュラムがあります。 この12回のカリキュラムが終わってから 水彩画、油絵、日本画の絵画教室と同じように ...


第11回横浜そごう作品展
今年も18日~21日まで熊本からパソコン絵画電彩アート横浜そごう作品展 に在廊に行ってきました。 (7/29にあばら骨を折って一時は心配しましたが、固定バンドをして無事に上京できました) 毎年のことながら皆さんのいろんな感性の作品に驚かされるばかりです。 ...


何事にも勉強
パソコン水彩画で自分の画法を求めてあれこれと、、 ペイントソフト「水彩8」で生み出した画法を 「openCanvas」で表現できないかと日夜勉強!! まだまだ講座で教えるまでには至りませんが少しずつ確立してきています。 今はまだ水彩8がwinndows10に対応しているので...

